こんにちは。アイスホッケーの教科書のユイです。
小さい子供から大人まで誰でも持つようになったスマートフォンですが、せっかく高機能をそなえたスマホを、電話やメール、ライン、ネットサーフィンだけに使うのはもったいない!
アイスホッケーのトレーニングなどに使えるアプリもたくさんあります。
今日はアイスホッケーをやっている方にスキルアップなどに使えるアプリケーションをいくつかご紹介します。
※私がiPhoneユーザーのためiPhoneアプリ中心となりますのでご了承ください。アンドロイド編もまとまったら更新します。
スキルアップ系
CCM Skills
アイスホッケーメーカーCCMが出しているスキルトレーニングアプリ。沢山の種類のスキルドリルが揃っています。但し、基本的に全て英語表記&動画も英語。
iSnipe
iSnipe Hockey Trainer – Jeremy Rupke
こちらは、海外の有名アイスホッケーYoutuberの方が監修された、シュート系のトレーニングアプリ。シュート練習の数を記録できたり、クイックリリースモードではコーチの代わりにスマホから音声で指示を出してくれるモードで指示されたポイントにすぐにシュートを放つ判断力と瞬発力を養う練習ができます。
動画系
Hudl Technique
Hudl Technique – UberSense Inc
手軽にスローモーション撮影が簡単にできます。動画撮影後に再生速度を1/2、1/4、1/8にすぐに変換してフォームを確認できます。シュートフォームの確認に◎
カメラアプリ
標準で入っているカメラも活用しましょう。今のスマホの動画撮影は非常に綺麗に共有や編集も簡単なので、試合や練習風景を撮影してうまく活用しましょう。
コーチング系
コーチ戦略ボード
コーチのタクティカルボード–ホッケー – BLUELINDEN
日本語対応で珍しいアイスホッケーのモードを搭載したコーチング用ボード。線を引いたり、動きを記憶させて自動再生もできたりします。
購入系
以前スケートを購入する際の記事にも紹介しましたが、ヤフオクやメルカリもうまく使えると便利です!
検索で「アイスホッケー 欲しいもの(例えばスティック等)」で検索するとたくさん出てきますよ!
ヤフオク
メルカリ
メルカリ- かんたん購入・出品 フリマ通販アプリ – Mercari, Inc.
おまけ
NHL.com
NHL – BAMTECH LLC
以前の記事でご紹介した(「NHLを日本で見る方法」)アプリケーションです。スマホ、タブレットでNHLの結果やハイライトを見ることができて、会員登録(有料)すると、試合をフルタイムで見れます。登録しなくても、NHLプレーヤーのスーパープレイやパスワークなども勉強になりますよ。
ご存知、話題のインスタグラム。何に使うのかというと海外の方がたくさんスキルアップ系のドリルを陸上・氷上問わず上げてくれているのでメニュー作成に非常に役立ちます。またフィジカルトレーニング等もたくさんアップされているので非常に参考になるものが沢山あります。
Twitter – Twitter, Inc.
私はあんまり使用しませんが、今の若い上手な選手は本名でやっている方も多く、依頼すればゲストビジターとしてみなさんの練習に乗りに来てくれるかも!?
その他、アイスホッケー情報収集に役立つこともありそうです。
まとめ
いかがでしたか?意外とアイスホッケーに活用できそうなアプリが実はゴロゴロあったりするんです。特に、インスタグラムは沢山の上手い選手の練習方法や海外の強い学生チームの練習法が沢山アップされているのでとても参考になりますよ!ぜひあなたのレベルアップにご活用ください!
コメント